整会総会、研修会、学術講演会、新年会
市整会の計画年度は、毎年4月1日に始まり次年度の3月31日に終了いたします。この間、研修会、文化講演会、総会、新年会の各行事日程は、4月に総会、1月に新年会を行い、研修会、学術講演会を年2~4回開催いたしております。
新年会では大学関係の島津名誉教授、山野教授(当時)、中村講師(当時)の御講演をお願いし、その後の懇親会では、ご夫人も参加していただき楽しく、催しております。
総会では、主に理事会で決定された事業報告や事業計画案、会計報告や予算案、審議事項などの承認、70歳になられた名誉会員の先生方の表彰および新入会員の先生方のご紹介を行い、同時に大学院の先生方による各研究テーマの講演やその時に応じた演者による御講演などをお願いいたしております。
研修会、学術講演会では、時に文化講演をお願いして時に応じて保険審査や保険改正の講義など、我々の日常の診療ならびに経営にも役に立つ情報を提供いたしております。
平成9年6月28日に市整会25周年記念祝賀会を帝国ホテルで催し、その後の市整会年間行事を以下に振り返ってみました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |